皆様の努めている会社には自社のテックブログはありますか?
定期的に更新されていますか?
弊社もあるのですが,しばらく更新がありません。
テックブログを続けるのは難しいのです。
なぜこんな話をしようかと思ったかというと先日,テックブログは続かない - 何サイトか潰した後にブログが有名な企業に転職しての気づきと反省を見て当てはまりまくってたのですごいなと思いまして。
自社ブログのきっかけは入社まもなくの後輩が社長に提案して始まったのですが,「こへさんも一緒にやりませんか?」と誘われて早速提案しててマジすげーなと思ったと同時にすごく焦った記憶があります。
そして,偉そうにも「んーメリットがうんぬんかんぬん」いって立ち上げには参加した(といっても打ち合わせに一回出ただけ)けど,記事自体は一記事も書かずに今に至ります。
振り返ってみると行動しない割に文句つける最悪な先輩ですね。
というか貢献してないくせに難しさと書くあたり図々しいですね。同僚からしたら運営してないやんって感じなんですけど。
で,結局なぜ参加しなかったかというとやっぱり自分にとってメリットがないなと感じてしまったからですね。
わりとドライな自分がいました。
LIGさんやクックパッドさん,メルカリさんとかネームバリューがあれば,そこで書くこと自体に価値が生まれると思いますが,アウトプットの場としての自社ブログであれば,自身でブログを書くかQiitaに書いたほうが自己ブランディングにもなるからいいよなと思います。
先程の記事によるとテックブログが死ぬ要素が2項目あると危篤状態になるようですが,
- 編集長が居ない/転職する
- 誰がいつ投稿するか決めない、スケジュールがない、締切がない
- 業務時間外に書かせる
と3項目当てはまり,危篤状態になっています。
テックブログの開設・継続は経営層案件
まさにこれです。
継続してテックブログを更新するには仕組みが必要でそれは経営者を巻き込まないと難しいのだなと思います。
インセンティブがないと続かないので,PVに応じて報酬が発生するとか,1記事いくらとかわかりやすいメリットがいるのかなと。
そして最終的にみんな自身のブログを書くようになったのでした。
おしまい。
それではまた明日。