進めてる(進めていく)教材とか
HypertextCandy React入門チュートリアル完了- りあクト! TypeScriptで始めるつらくないReact開発 1/14 完了
Udemy フロントエンドエンジニアのための React ・ Redux アプリケーション開発入門完了- Udemy React Hooks 入門 - Hooksと Redux を組み合わせて最新のフロントエンド状態管理手法を習得しよう! 65% 完了
React 公式チュートリアル*完了
今日やったこと
- Udemy React Hooks 入門 - Hooksと Redux を組み合わせて最新のフロントエンド状態管理手法を習得しよう!
Udemy React Hooks 入門 - Hooksと Redux を組み合わせて最新のフロントエンド状態管理手法を習得しよう!
ざっくりサマリー
- 複数の(性質の違う)stateをもつ場合を管理するReact標準の機能は提供されてない
- 複雑な状態を管理する場合はやはりReduxが必要
- combineReducersで複数のReducerを統合して管理する必要がある
-
HooksのおかげでReduxの使い方がシンプルになってる
- Hooksが使えればReduxも怖くない!
-
TIMESTAMPはISO8601
- 他機能にデータを渡すときも標準化された形式で渡したほうがいい
- 形式を変更する必要があれば渡した先で変更してもらえばいい
-
JSON.stringify()
- JSONを文字列にしてくれる
-
JSON.parse()
- 文字列化されたJSONをJSON形式にしてくれる
まとめ
Udemy完了!
どういう過程を経て最終的なソースになっていくかっていうのが見れることでリファクタをどのタイミングでしているかとかがわかるのは動画のいいところですね。
僕がやった講座がコードを書きながら説明していくというスタイルだからこそなのかもしれないですけど。
リファクタってなかなか学びにくくないですか?こう書いてたのをこう書き換えますって実務でもペアプロしてとかじゃないとなかなか見る機会ないですし。(あ,レビューもか)
動画ならではのメリットを享受できたので満足です。
先日,動画とテキストならテキスト派という記事で,動画の操作が煩わしいから動画苦手と主張したんですけど,iPadとAirPodsを駆使することである程度その問題を解決できたので,動画も悪くないかなと思いつつあります。(再生停止の操作をAirPodsで行うようにした)
明日からはりあクト!を進めてはじめてのTypeScriptをやっていきます(予定)。
それではまた明日。