新年の目標で「良い習慣をつける」のうちの一つ「瞑想」の効果を少し実感できたので,その話。
僕,メンタル弱めでちょっとしたことで結構落ち込みがちなんです。
今日もちょっと,やっちゃったなーな出来事があり少し気分が落ち込んでいました。
いつもならずっと引きずってYoutubeや漫画などインスタントな娯楽に逃げ込んで,
夜ふかして,最終的にダラダラ過ごしたことに罪悪感を感じて眠るまでがセットなんですが,
瞑想のおかげか,はたまたシングルタスクを意識するようになったからか目の前のことに意識を向けることができ,
不安な気分を反芻しちゃうのを避けることができました。
これに関してはプラシーボ効果かなと思うレベルなので実感ってほどでもないかもですね。
瞑想の効果を実感できたのは今日の瞑想後。
お風呂で瞑想するようにしているんですが,
瞑想してると,呼吸だけに意識を向けるのが難しくて,
どうしても不安な気持ちを考えてしまいます。
でもこの時は一つ上の目線といいますか「今,自分は不安な気持ちなんだ」と気づくことができ,
ただただこれまでは不安な気持ちでいたのが,
なんで不安なんだろう?モヤモヤしてるんだろう?と
客観的?に見ることができ,自分の気持ち分析し受け入れてあげることができました。
特に意識したこともなかったけど,自分はこういうところに不安を感じるのかという新しい発見ができたのと同時に不安な気持ちも薄れました。
これまでだったら今日は現実逃避からの自己嫌悪のセットメニューになっていたはずが,
気分の切り替えもできて,自分の新しい一面も発見できて瞑想すげぇってなってます。
瞑想と聞くとスピリチュアルなイメージがありますけど,科学的にもメリット盛りだくさんなので引き続き瞑想の習慣を続けて生きたいと思います。
また,気づいたことがあったらブログ書きます。
それではまた明日。