どうも電子書籍はいいぞおじさんです。
弊社,福利厚生で5千円まで書籍や,セミナーなどの補助がでるので毎月何かしらの書籍を購入しています。
基本的に電子書籍化されているものを第一選択肢としています。
今日は電子書籍はいいぞって話です。
いいところ
持ち運びが楽
スマホで読めるので,荷物が減ります。
本持ってったけど読まなかったりするとただただ重いだけじゃないですか。
あとは本棚ごと持ち運べるってのが便利ですね。気分や体調によって読みたい本が変わったりするので。
場所を取らない
本ってかさばるし,捨てるか売るかしないとどんどん増えていくので部屋が狭くなっていきます。
シリーズものを集めだすとほんときりがないです。
ミニマリスト志向なのでなるべくものを増やしたくないという思いから,電子書籍で本を買うようになっていきました。
ちょっと安い
若干ではありますが安いです。
楽天Koboとかだと割と常時「5千円以上で20%OFF」みたいなクーポンがあるのでお世話になってます。
福利厚生と合わせると6250円以上の書籍が数百円で買えちゃうのででかいです。
検索できる
あれってどこに書いてあったっけ?ってことも本さえ特定できれば検索できます。
紙の本だと自分でペラペラ探すしかないので非常に便利です。
また,ブックマーク機能もついてたり,ハイライトで蛍光ペン引いたりしたのも一覧で見ることができたりするのでざっと見返すのも楽です。
作業しながら読める
技術書とかって見ながら作業したいじゃないですか?
紙の本だと見たいページを抑えながら作業しないといけないのですごく不便だったんですよね。
電子書籍なら立て掛けて置くだけです。
暗いところでも読める
暗いところでも読めます。
あまり暗いところで読機会はないと思いますが,僕自身は嫁の実家に泊まった時に勉強のために早起きしたのに電気つけられない(妻と子供が寝てるから)事があってその時に電子書籍でよかったなと感じました。
あとは,寝る前にベッドで読んだりとかですかね。
お風呂でも読める
ふやふやにならずにお風呂で本が読めます。
半身浴しながら読書するって人も最近は多いんじゃないでしょうか?
僕は,紙の本を水場に持っていくのは抵抗があってできなかったんですけど,電子書籍にしてからはときどきお風呂で読んでいたりします。
いつでも読める
スマホに入っているからスキマ時間に読むことができます。
いちいち本を取りにいったり,近くに置いておく必要がありません。
悪いところ
売れない
当たり前ですが,売れないです。
買っては売ってという読み方をする人には向いてないですね。
中古で買えない
売れないってのと同じですが,中古では売ってないので本によっては安さだけを求めるなら紙の本の方が向いてることもあります。
ぱらぱらーっと探せない
雑誌や図解などが入ってる本だとパラパラめくって目的のぺージを探したいときがありますが,電子書籍だとできません。
サムネイルとかにして探すことはできなくはないですけど,このあたりは紙の本が優れているなと感じる点です。
所有欲が満たせない
コレクター気質の人には向いてないです。
本棚が埋まっていくことに快感を覚える人には電子書籍は所有してる感が薄いので幸福感をえられないでしょう。
まとめ
紙の本には紙の本の良さがあるとは思いますが,僕自身は電子書籍で買うことのメリットが大きいと感じるので,どんどん電子書籍化していってほしいですね。
特に技術書は電子書籍化されてないものが多いので切に願ってます。すごくかさばるし。
なんとなく電子書籍を買ったことない方がいたら一度買ってみてはいかがでしょうか?
それではまた明日。