毎日更新をやめる
2021/02/28…
…
3行OK…
親に向いてないと週に2,…
時間喰い虫のYouTubeと漫画アプリをiPhoneから消しました! 以前も消した事あるんですけど,ふとした時に再ダウンロードしちゃってたんですよね。 たぶん,なきゃないで過ごせるのでしばらくどう影響するか観察です。 悪い習慣を断ち切るにはその習慣を行うまでに2…
アプリケーションを作成するのにデータベースが必要になる場面が出てくることがあるでしょう。 今日はExpressからMySQLへのアクセスを試してみます。 前提 Node.js および Express.jsがインストール済み MySQL側の準備 MySQL…
今日は小ネタです。 あいまいなまま使ってる単語ってありませんか? 本当はよくないけど,なんとなくこういう意味でしょって思いながら使っていることが時々あります。 それがカラムとフィールドなんですけど,この2つの違い説明できますか? どちらもDB…
Node.jsちょろちょろ触って少しわかってきたからフレームワークを試していきます。 今回は一番メジャーなExpressを導入していきます。 インストール 「Express Generator」というExpress…
休日のほうが時間の確保が難しいけど,3行ルールのおかげでブログを毎日更新できてる。
Node.jsでファイルの読み込み,作成,更新,削除,名前の変更,コピーを試していきます。
自分の中のハードルが上がってしまっていた。
ついついYouTubeみちゃうやつです。明日から頑張る。
まとまったインプットをしたいけど,日々のアウトプットも欠かしたくないというジレンマ。
とりあえず書き始めて見た結果,考えもまとまらず。怠惰に生きたい。
小さく,たくさん試すの第一弾でNode.jsを試して行きます。
経験値を積むための僕的戦略
VuePressからGatsbyに乗り換える時にディレクトリ構成を変えた影響でリンク切れが起きてたので修正する。
VuePressからGatsbyに乗り換える時にディレクトリ構成を変えた影響でリンク切れが起きてたので修正する。
Gatsbyに"gatsby-theme-material-ui"プラグインを入れたらビルドエラーが出るようになってしまったので,解決方法を書きました。
副業の面談を終えて思ったこと。考えること。
GatsbyでMaterial-UIのテーマを使えるようにしていきます。
GatsbyでMaterial-UIを使えるようにしていきます。
Gatsbyで作ったブログのテーマカラーを決めていきます。
Gatsbyで作ったブログの記事にアイキャッチを設定できるようにする。
面談とデプロイが被ったので面談をリスケしてもらって事なきを得た話。
gatsby-starter-blogで動的にOGP画像を作成して,表示させる。
Gatsbyがいい感じだったのでVuePressから乗り換えます。
個人事業主になるのに向けて準備をする。
Gatsbyがいい感じだったのでVuePressから乗り換えます。
GatsbyのStarterをいくつか試してみる
転職のきっかけとなった友達から連絡がきました。
GatsbyのStarterをいくつか試してみる
以外な方法でお風呂で寝なくなりました。
GatsbyのStarterをいくつか試してみる
GatsbyのStarterをいくつか試してみる
あっちゃんのエヴァ愛がすごい。
気になってるGatsbyを触ってみる
気になってるGatsbyを触ってみる
瞑想の効果がちょっと出てきたかもしれない
インターネット業者を乗り換えて,別に損はしてないけどめんどくせーってなった話。
気になってるGatsbyを触ってみる
気になってるGatsbyを触ってみる
気になってるGatsbyを触ってみる
2021年は良い習慣をつけるという目標を掲げてやっています。 そして今月・来月の目標は「早起きの習慣をつける」なのですが, そのために(なるべく)日付変わるまでに寝るというサブ目標があります。 去年までは…
YouTubeも漫画も手を付けるとやめられない
気になってるGatsbyを触ってみる
気になってるGatsbyを触ってみる
気になってるGatsbyを触ってみる
瞑想を習慣に取り入れてみましたけど,自分が思っている以上に集中力は散漫。
気になってるGatsbyを触ってみる
VuePressからGatsbyに乗り換えたいなと言う気持ちが出てきた
学生時代なんで勉強がつまらなかったのか?社会人は勉強してない人が多い。とかの話
緊張型頭痛に悩まされている
せっかく体調戻りつつあったのに夜ふかししてしまうという愚行
風邪引きました
年末からゆるーく始めた習慣の紹介
ブログを早く書くために4つのこと意識して試してみます。
今年の目標である良い習慣を作る習慣をつける第一段
新年なので目標をテーマに書きたいと思います。
2020年の振り返りをしてみます。
長期連休で深夜帯に時間がずれ込んでリズムが崩れ気味
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
…
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
Propsのバケツリレーがしんどいので状態管理について真剣に考えてみる
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
ReactのsetState無限ループから抜け出した
バグの原因の9割は凡ミス
思考というか行動の柔軟性がほしい
ドハマリしてる
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
意識高い系にならないためには。。。
キリのいいところまで開発が進まないとスッキリしないまま眠ることになる
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
解決したと思ったらまたすぐに壁にぶち当たる
今までふんわりとしか理解していなかった非同期処理をしっかり理解します
今までふんわりとしか理解していなかった非同期処理をしっかり理解します
今までふんわりとしか理解していなかった非同期処理をしっかり理解します
今までふんわりとしか理解していなかった非同期処理をしっかり理解します
今までふんわりとしか理解していなかった非同期処理をしっかり理解します
ノルマ的に毎日更新してるけど,楽しんで毎日更新するという意識に変わりたい
今までふんわりとしか理解していなかった非同期処理をしっかり理解します
プログラミングしてるとよくある
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
良き父親ってなんなんでしょうね?
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
毎日更新100日達成しました
『はじめてのグラフィックレコーディング』のミニワークを実践していきます
『はじめてのグラフィックレコーディング』を読み終わりました
髪を切ってもらって思ったこととか。
気づけばアップル製品を結構所持していてiPhone,mac book,iPadとスマホ,PC,タブレットとすべてアップル製品です。 別にアップル信者ではない(全部古いしねw…
悪い習慣が根付きそうになってます。 最近,息抜きでYoutubeとか漫画アプリとかを良く見ちゃってるんですよね。 仕事忙しいしという言い訳からダラダラとYoutube…
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
やればおわることはすぐにやったほうがいいな-というお話
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
だいぶ愚痴っぽいかもしれない。 僕には4歳と1歳の息子がいます。 早いことに父親になって…
慢性的な寝不足がメンタルの不調を引き起こしているのかもしれない
自分の能力の見極めと人に頼る図々しさをもとう
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
どんなときにMP切れるのかわかってきた
FirebaseのCloud Functionsをローカルで実行してみます
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
お酒飲まなくてもご飯は楽しい
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
個人開発の進捗がでないとブログ的にも精神的にもしんどい。
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
…
というか枯渇している。 今日はそんな感じで妻と子が寝にいってからしばらく何もできずぼーっとしてました。 ブログがめんどいとか勉強する気になれないとかじゃなく,生きるのがめんどくさいという境地。 そんなときがたまにあります。…
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
Reactのアウトプットとしてアプリ作り始めます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
判断は早めにするに限る。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
人間だものやる気が出ない日もある。でもやることでやる気がでるんです。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
…
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
動画ベースの勉強とテキストベースの勉強
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
他業種から転職してみて思うエンジニア界隈の所感
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
Macのローカルストレージを「その他」が7割占めていたので原因の解明と,不要ファイルの削除を試みました。
エンジニアに転職して一年経ちました。 早いものですね。あっという間の一年でした。 転職を決意したときは2…
今,一番確率が高い僕の死因について
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
自社サービス(仮)でReactを使うことにしたのでそのためにキャッチアップしていきます。
有志でサービスを開発していこうと話してました。
秋が苦手です。一年で一番メンタルが弱くなる季節です。
…
効率的にマークアップを行うためにタスクランナー(gulp)を使用して自動化していきます。
記事用のブログカードコンポーネントを作成したので記事一覧に適用してみました。
記事用のブログカードコンポーネントを作成したので記事一覧に適用してみました。
記事用のブログカードコンポーネントを作成してみました。
VuePressでプリプロセッサを使ってみます。
これだけ覚えておけばひとまずなんとかなる。Linaxコマンド入門の続きです。
毎日更新をはじめて1ヶ月が経ちました。
子供が熱を出したときに子ども医療電話相談を使った話。
Webサービスを作ろうというイベントに参加した感想です。
Webサービスを作ろうというイベントの7日目です。
Webサービスを作ろうというイベントの6日目です。
Webサービスを作ろうというイベントの5日目です。
Webサービスを作ろうというイベントの4日目です。
Webサービスを作ろうというイベントの3日目です。
Webサービスを作ろうというイベントの2日目です。
Webサービスを作ろうというイベントの1日目です。
Webサービスを作ろうというイベントに参加します。
最近悩んでいることです。
HTMLのテンプレートエンジンであるPugを使ってみます。
引き続きPugの開発環境を整えていきます。
Pugの開発環境を整えていきます。
HTMLのテンプレートエンジンであるPugを試してみました。
毎日更新も本日で1…
Twitterカードで画像も表示させる設定をします。
アイキャッチを自動で生成して表示してくれるコンポーネントを作ってみました。
Linux全くわからない。黒い画面怖い。これだけ覚えておけばひとまずなんとかなる。Linaxコマンド入門。
ダミー画像を作ってくれる便利サービス3選
駆け出しエンジニアの時に入れておいたほうがいいVSCodeの拡張機能を3つ紹介します。
自社でリモートでブレーンストーミングをしたときに感じたこと。
風邪を引くと健康の大事さを改めて実感します。
タイトルに釣られたバンパファンの方こんにちは。 どうも懐古厨バンプファンです。 風邪ひきました。 風引いたときくらいブログ更新しなくてもいいかなと思ったけど、当ブログは3行OKルールで運用されてるので…
開発中のウェブサービスやウェブサイトを実物のスマホで確認したいことありませんか?ローカル環境の内容をスマホで確認する方法です。
TwitterでVuePressの記事をシェアした際に,URLだけでなくTwitterカードで表示させる方法(OGP設定)
どうも電子書籍はいいぞおじさんです。 弊社,福利厚生で…
…
…
…
いつ終わるか,わからないですけどがんばる! まずは1ヶ月を目標に。 きっかけ お盆も終盤に差し掛かり,嫁ちゃんと子供が実家に帰って久々の1日フリーだというのに気づけば漫画を読んだり,Youtube…
今回のゴール 前回「VuePressを導入してみる〜デフォルトテーマ設定編〜」はナビゲーションリンクとサイドバーを追加しました。 今回は,下記の公式プラグインをインストール&設定するところまで。 plugin-back-to-top(画面の一番上に戻るボタン表示) plugin…
みなさん、ドメイン取得するときどんなサービスを使ってますか? お名前ドットコム?ムームードメイン?さくらサーバー? 実はみなさんご存知のGoogleでもドメイン取得ができるんです。 デザインもスッキリしていて使いやすいのでドメイン取得時はGoogle…
今回のゴール 前回「VuePressを導入してみる〜記事一覧表示編〜」は記事一覧をTOP…
今回のゴール 前回「VuePressを導入してみる〜Hello VuePress編〜」 Hello VuePressするところまではできたが,まだなんの機能もなくブログとしては使い物にならない。最低限,TOP…
今回のゴール ブログをはじめるにあたって,WordPressではなくVuePressを採用する。 導入しつつ何回かに分けて記事を作成していきます。 今回のゴールはHello VuePressできるところまで。 VuePressとは? 公式サイトから抜粋すると… Vue…